目が小さくならない眼鏡の選び方♡

度の強い方必見!目が小さくならない眼鏡の選び方♡

 

度数が強い方のメガネでの悩みの上位はレンズが厚くなる目が小さくなるといった事ではないでしょうか。

そんな悩みを少なく出来る方法があるって聞いたら、知りたくありませんか?

 

今回は度の強い方必見!目が小さくならない眼鏡の選び方をご紹介します!

 

出来るだけ小さい枠を選ぶ

 

正面から見たときレンズの中に出来る顔のラインの段差、

この段差が外から見たときにより目が小さくなっている印象を強くしてしまいます。

出来るだけ小さい枠を選ぶとこの段差を見えづらくする事が出来ます。

また、フレームを小さくする事でレンズの仕上がりも薄くする事が出来ます。

 

ゆがみが少ない非球面(※追記)タイプのレンズを選ぶ

 

メガネのレンズには種類がたくさんありますが、ゆがみが少ない非球面という作りをしたレンズがあります。

そういったタイプのレンズはコスメティック効果もありますので、外から見たときの目の小ささを軽減する事が出来ます。

 

メガネを少しだけ目に近づける

 

メガネと目の距離を縮めてあげると目が小さくなる事を少しやわらげられます。

鼻元が調整できるタイプの眼鏡は眼鏡屋さんで相談してみてください。

しかし、この方法は近視の場合、目に対しての度数の影響を強く与えてしまう事があるので、

必ず専門家にご相談の上おこなってください!

 

 

以上、度数が強い人におすすめのメガネの選び方でした!