キャンバスは無限大❤可愛すぎる食パンアート

キャンバスは無限大❤可愛すぎる食パンアート

最近Instgramでよく見かける「食パンアート」。朝食の定番「食パン」をキャンバスに、

チョコペンなどでキャラクターの絵を描いたり、フルーツやジャムなどでおしゃれにデコレーションしたりと、

シンプルな食パンが可愛く大変身! おしゃれインスタグラマーさんの間で大注目のアートなんです。

 

でも、Instgramにアップされているうような作品を仕上げるのは、初心者にはとってもハードルが高そう!

「何から初めていいかわからない」「なかなか思い通りに作れない」。

興味津々ではあるけれど、そんな壁に突き当たっている人も多いのでは><

今回、食パンアートに挑戦する桃子ちゃんもその1人。

「食パンなら家にもあるし、もしかして私にもできる…?と思って、見よう見まねで作ってみると、

思い通りの絵柄にならなかったり、形が崩れてしまったり…」と桃子ちゃん。

 

そこで、札幌出身のインスタグラマー・よっちママさんに、

インスタ映えする食パンアートの作り方やコツを教えてもらうことに!

食育インストラクター、キャラクター弁当講師などの肩書をもつよっちママさん。

道内、国内はもちろん、なんと海外でも活動しているスゴい人なんです!

「事前の準備をしっかりしておけば特別な技術や知識がなくても、不器用でも大丈夫!

大切なのは食べる人の笑顔を想像すること!自分自身が楽しむこと!」とよっちママさん。

自身でもいつも心がけていることなんだとか。頼もしいですね!

 

さっそく、初心者でも手軽に楽しめるよう冷蔵庫にあるものを使って簡単に作れる3つのレシピを紹介してもらうことになりました。

 

それでは調理スタート!

【初級編】さくらんぼアート

イチゴジャムを使うアートは自宅にあるもので簡単に作れちゃうので、

誰でも挑戦できますよ!

☆準備するもの

・イチゴジャム

・クリームチーズ

・チョコペン(緑・キャラメル・茶・赤)

①クリームチーズは常温に戻しておき、

軽くトーストした食パンにクリームチーズを塗る。

②食パンの好きな場所に、さくらんぼの形になるように

イチゴジャムで円形を描く。

③緑のチョコペンで茎を描く。

➃葉っぱのあしらいをつけたす。

⑤カゴバックや文字のあしらいをいれて夏っぽく仕上げるとさらに可愛く☆

 

できあがり!

【よっちママさんからワンポイントアドバイス】

イチゴジャムは粒大ですくい、立体的に丸を描いた後に爪楊枝で形を整えると、

きれいな丸になりますよ☆

 

【桃子ちゃんのひとことメモ】

写真を見ているだけではわからなかったジャムを使った絵の描き方や、

カゴの編み目を描くのにどんな材料を使っていたかなどがわかってすっきり!

【中級編】猫の立体アート

立体アートは、難易度が高そうに見えるけど、実は簡単!

instagramでの見栄えは間違いなしなので友だちに自慢できちゃいます

 

☆準備するもの

・クマの型

・チョコペン(茶、白、赤、ピンク)

・マシュマロ

①型を食パンに押し当て、頭と腕の部分をかたどる。

②耳の部分を斜めに切り取り、猫耳にする。

③後ろ側のパン耳の部分をクロスさせ、胴体の部分が起き上がるように

立体的にし、そのままトーストする。

(焦げ目が気になる方は、アルミホイルをかぶせる。)

④チョコペンで猫の目や模様、マシュマロで鼻やあしらいをつけて

デコレーションする。

 

できあがり!

【よっちママさんのワンポイントアドバイス】

市販で販売されているクマの型を使用し、猫耳にするだけ。

クマ型がない人は、アルミホイルで型を作っちゃいましょう☆

 

【桃子ちゃんのひとことメモ】

ちょっとレベルアップしたけれど、市販の型のおかげでスイスイできちゃいました。

立体用の型があるなんて驚き!目や口部分の細かい作業にはつまようじが大活躍でした。

【上級編】スマイルアート

ちょっぴり細かい作業が多いけれど安心してください☆

ストローや爪楊枝などを駆使するだけで可愛いスマイルアートができちゃいます

 

☆準備するもの

・イチゴジャム

・クリームチーズ

・スライスチーズ

・チェダーチーズ

・チョコペン(茶)

・ココアパウダー

・ストロー細め

・ストロー極細:爪楊枝でも可

・爪楊枝

・クッキーの型(筒型で持ち手の丸穴の方を使用)

・クッキーの型(ハートや星などお好きなものを☆)

① 軽くトーストした食パンの全体にクリームチーズを塗る。

②①の上からイチゴジャムを塗る。

③筒型のクッキー型を使い、持ち手部分の丸穴の方で

スライスチーズを円形に型抜きする。

➃細めのストローの先を折り曲げ、口の部分をくり抜く。

さらに、ストロー(極細)で目の部分をつくる。(爪楊枝でも可)

⑤チェダーチーズにハート型などでアクセント用の型をとり、飾り付ける。
⑥イチゴジャムでほっぺを描く。

⑦ココアパウダーを水に溶かし、

爪楊枝で前髪やアクセサリーを描くとより可愛く♡
できあがり!

とってもかわいくかわいく作ることができて大満足♡

 

「よっちママさんに教わった通り、準備万端にしておくことと、

作り方のポイントをおさえるだけで本当に簡単に楽しくできちゃいました。

不器用でもちょっぴり下手でも、作る人が違うことで出る個性を楽しめるのが食パンアートの面白いところ。

今回教えていただいたことを元に、ほかのアートにも挑戦してみたいです!」

 

いかがでしたか?

インスタ映え抜群な食パンアート。

ぜひみなさんもよっちママさんのレシピを参考に挑戦してみてくださいね!

今回ご紹介していただいた方はこちら

ニックネーム:よっちママ

Instagram  yocchimama

ブログ:http://yorokobukao.blog92.fc2.com/

 

こちらでは、キャラクター弁当やお料理アートが掲載しているので見てみてくださいね♡