マスクをすると肌荒れしちゃう!原因は?対処法はある?肌タイプ別マスクの選び方
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、誰にとっても今や当たり前となった「マスク生活」。
マスクは感染予防に欠かせないアイテムではあるものの、マスク生活が長引けば長引くほど、
「メガネが曇る」「耳が痛い」といった様々なお悩みを耳にする機会も多くなりました。
(関連記事)
マスクをするとメガネが曇る!原因は何?●●するだけでレンズが曇らなくなる方法
メガネとマスクの併用で耳が痛くなる人必読!話題の応急処置&最新の対策グッズを紹介
さらに多くの女性を苦しめているのが、マスクをしていることで起こる肌荒れ。
「マスク荒れ」なんて通称も、最近では広く知られるようになりました。
マスク生活で起こる肌荒れ対策には、スキンケアやメイク方法を見直すといった、肌にアプローチする方法に加え、
自分の肌タイプに合ったマスク選びにこだわってみるのもおすすめです。
(関連記事)
【はちの美容コラムVol.13】マスクヨレの悩みを解決!崩れにくい下地づくり
そこで今回は、
「マスクをすると肌荒れしちゃう!原因は?対処法はある?肌タイプ別マスクの選び方」と題し、
マスク生活で起こる肌荒れの原因や対策、マスクの選び方をご紹介したいと思います。
摩擦でボロボロ!実は雑菌だらけ?
そもそもマスク生活をしていると、なぜ肌荒れしやすくなってしまうのでしょうか?
原因は、大きく分けて2つあるといわれています。
▶マスクの摩擦で肌が傷ついてしまう
鼻や口を動かした際や顔の向きを変えた時などに、マスクがずれ、肌との摩擦が起きます。これが肌にとっては良くない刺激に。角質が剥がれてバリア機能が低下してしまい、かゆみなどのトラブルを引き起こしてしまうことになります。
▶呼気が充満してマスクの中が雑菌の温床に
マスクの中は呼気が充満し、常に高温多湿状態。雑菌が繁殖しやすくなるため、ニキビなどの肌トラブルが起こりやすくなってしまいます。また、肌に付着した水滴が蒸発する際、肌に必要な水分まで一緒に蒸発してしまうため、逆に肌が乾燥してしまうことも。
バリア機能の低下や乾燥が原因で肌荒れしてしまった時は、まずはしっかり保湿することが大切です。ワセリンや保湿クリームを常備し、マスクをする前に乾燥しやすい部分を保護したり、乾燥が気になる時にサッと使用できると◎。さらに普段のスキンケアも、この機会に保湿力アップの方向に見直しを。
また、普段使用しているマスクが不織布などの肌への負担になりやすい素材だったり、自分の肌タイプに合わないものを使用している可能性も考えられます。肌荒れを繰り返してしまうようなら、マスクを変えてみることを検討しましょう。
肌タイプ別のおすすめマスク素材
“マスク荒れ”と一口にいえど、肌タイプがみんなそれぞれ違う以上、ニキビや乾燥などのお悩みも様々。ここでは肌タイプ別におすすめなマスクの素材をご紹介します。
▶オイリー肌の人は「シルク」
オイリー肌で普段からベタつきやすく、マスクをしている部分にニキビや吹き出物ができやすいという人には、肌触りが優しい天然シルク(絹)素材のマスクがおすすめ。
▶乾燥肌タイプの人は「コットン」
乾燥肌タイプの人は、マスクの中が呼気の蒸発で乾燥してしまうのを防ぐために、通気性の良い素材を選ぶのがベター。コットン(綿)やリネン(麻)のマスクに変えてみましょう。
▶敏感肌・混合肌タイプの人は「天然素材100%」
ほんの少しの摩擦や、使い捨てマスクに使用されることの多い抗菌剤に反応してしまう敏感肌タイプ。マスクが擦れる部分はカサカサ気味、鼻先や口周りなどの皮脂が溜まりやすい場所にはニキビ…といった上記2タイプのお悩みを同時に抱えてしまいがちな混合肌。症状は違いますが、どちらのタイプにもおすすめなのは、肌に優しい天然素材100%のマスク。生地はシルクでもコットンでも◎です。
感染対策には不織布との重ね付けを
さて、肌タイプ別におすすめなマスクの素材をご紹介しましたが、
ウイルスの侵入を防ぐ効果が高いとされている不織布に比べて、布マスクでは感染予防効果に不安があるという人も多いかもしれませんね。
そういう場合には、不織布マスクとの重ね付けがおすすめ。専門家の間で意見が分かれているものの、
布のマスク1枚よりはやはり感染予防効果が上がるそう。
最近では、はじめから重ね付けを想定したシルク製やコットン製の「インナーマスク」も数多く店頭に並んでいるので、ぜひチェックしてみて。
また、マスクを重ね付けする場合には、顔とマスクとの間に隙間ができやすいので要注意。
ぴったりフィットするよう装着することが感染予防の上で重要です。
いかがでしたか?
まだまだ長引きそうなマスク生活。できる限りストレスなく過ごしたいですよね。
ぜひ自分に合ったマスクを選んで、“マスク荒れ”に負けない毎日を目指しましょう!