友人とのお出かけや恋人とのデート、結婚式などで毎回かわいいヘアアレンジをしたいけど、なんだかいつも単調になってしまう…
なんて悩みを持っている女の子って結構多いのではないでしょうか ><
だからといって毎回ヘアアクセを買うとなると、高くついてしまいますよね…..
手軽にセルフでヘアアレンジができたらなぁ~と考えたことはありませんか?
今回は、手芸屋さんや100均にあるリボンで簡単にできちゃうヘアアクセ&アレンジをご紹介いたします♡!
1. 太めのベロア生地でリボンカチューシャ風に♥
まずは、巻くだけで簡単にできる、リボンカチューシャ風アレンジから!
用意するのはベロア生地のリボン1本だけ^^
長さは1.2mあれば十分です。

これを頭にくるっと巻いて

頭のてっぺんより少しずらした位置にリボン結びをします。


これだけで、デートにぴったりな清楚系女子ヘアーの完成~~♡
ベロア生地が冬らしさを演出してくれて、フェミニンさもアップしますね。
2. パールリボンで巻くだけ簡単ポニーテール!
髪をまとめたい時、ただ一つ結びをするのではなく、ちょっと工夫してオシャレかわいくしてみませんか?
手芸屋さんにはこんなリボンが売っているんですよ~♥

これで1本のリボンなのですが、パールやシースルー生地のリボンが組み合わせてあってとってもかわいいですよね!
これを50㎝程用意します。

ただクルクルと巻いていくだけで…


簡単にふんわりキュートなヘアアクセになっちゃいます!
ポニーテールをあえてゆるっと結ぶのもポイント♡
ちょっとしたお出かけにいいですね♡
3. シースルー生地リボンで普段できない編み込みヘアに挑戦★
お次は、ワンランク上のヘアアレンジ、編み込みヘア♡
シースルー生地のリボンは100均でもギフト用のリボンなどとして売っていますよね。
こちらを1m用意してください。

編み込みはじめる部分に、外から目立たないようにピンでとめてあげてから

編み込んでいきます!! 三つ編みの要領でOK ^^

シースルー生地にしてあげることで髪の毛により馴染みます。

このひと手間で、お友達にちょっぴり差をつけられそうですね♡
4. ミニリボンを使ってパーティアレンジ
最後は、パーティーにピッタリのおだんごヘアをピン&リボンだけで作っちゃいましょう!
細いリボンを適用に切ってあげて
Uピンに、リボン結びをしてくくりつけます。

これを何個か作ります!

小さいリボンがたくさんで、並べただけで可愛いですよね~♡
今回は100均で売っているキラキラのスクリューピンも併せてアレンジに使ってみます。
こちらを、簡単なおだんごヘアに差すだけで

とっても存在感のあるおだんごヘアに大変身!

ピンさえ作ってしまえば、どんなヘアスタイルにも差すだけ簡単なので、パーティや結婚式などの機会にぜひ試してみて下さいね。
いかがでしたか?
かわいい女の子は賢くオシャレを楽しんでいるんです ^^
みなさんも低コストなリボンを使ってヘアアレンジを楽しんでみてはいかがでしょうか♡
コメント